全国どこからでも 婚活アプリ結婚相談所なら姫路市のつづり屋へ
~時間と費用を大切に考えた選択~
∞マリッジコンサルティングつづり屋
〒670-0922 兵庫県姫路市二階町80
※オンライン入会・出張相談 好評実施中!!!
当ページについて | 情報保護のため入力される通信は、 全て暗号化処理されます。 |
---|
ダーウィンは、観察によって「進化論」を実証(実際に証明すること)できる科学に高めた。「こうじゃないかな」という仮説で考えられていた「進化」について、生物を観察し記録し徹底的に調査をすることで、証明していった。
そんな「種の起源」で有名なダーウィーンは、「結婚」についてどう考えたのか。実は、ダーウィンは、「結婚」についても「観察し記録」していました。
「種の起源」の著者ダーウィンが考えた結婚
1809年、イギリス。裕福な家庭に生まれたダーウィンは、医学や宗教学について学び、1839年に従妹のエマと結婚をする。
結婚にあたってダーウィンは、「結婚した場合」と「結婚しなかった場合」について考えメモした。その走り書きしたメモが残っている。
結局、ダーウィンは、プロポーズし、結婚をした。
10人の子どもにも恵まれたダーウィーンだが、果たしてどのような走り書きを残していたのか…
そのメモを見ていきます。ただ、英語から日本語への翻訳が誤っていたら申し訳ありません。原文が掲載されているページを下記に示していますので、参考にしてください。
【メリット】
・子どもができる
・生涯のパートナーができる
(犬よりもいいだろう)
【デメリット】
・ひどい時間の損失(家族や付き合いの為)
・肥満・怠惰、けんか、本にかけられる費用が減る
お相手への興味を大切に
【メリット】
・好きな所へ自由に行ける
・所属するクラブを選べるし、少なくてすむ
・教養ある人とのつながり
・親戚づきあいを強要されない
・子どもたちへの出費(時間とお金)の不安がない
【デメリット】
・子どもはいない(セカンドライフはない)
・老後の世話をする人はいない。
一生を何もなく(結婚することなく)、働き続けることを考えるのは耐えられない。汚いロンドンの家で一人暮らしをすることを想像してみる。
暖炉の火と本と音楽そしてソファーに座っているすてきな妻を想像して、薄汚い現実と比較してみる。…
ダーウィンは、10人の子どもに恵まれた。本人の日記やメモ、また子どもたちによる記録からは、「良きお父さん」であったことがわかる。
ご結婚のご相談にのるのが、弊社の仕事です。気軽にご連絡ください。
メールでのお問合せ・ご相談はこちらへ
✉ m.tsuzuriya@gmail.com
番号は、『ツヅリツヅル(080) フウフノゴエン(2225) ハコブヨ(8564)』です。
お電話に出られないときもあります。気軽に✉等で問合せください。
婚活を優位に進めるための各種セミナーを実施しています。
高校教員や福祉分野での人材育成の経験も活かした、対人援助職に求められる研修もさせていただきます。これらが、つづり屋の特徴のひとつです!
マリッジコンサルティングつづり屋はIBJ加盟の結婚相談所です